忍者ブログ
エレリとか。
[253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

というわけで!
映画見てきました!

感想はまた後ほど!  →書きました。下のリンクからどうぞ。


うかれて初描き白夜叉。
作画崩壊他もろもろのことはご勘弁下さいm(__)m








+ + + + + + + + + +





---------------------

ネタバレ注意。














感想といっても、なんかもう見入ってしまってあまり感想らしい感想もかけないんですが、


とりまいつもどおりのレポ形式で書こうかな。その方が楽な気がしてきた。




まず、初日一番の席を取るため、隣町の映画館に1時間前に到着。
(フラッシュつきの前売り券を購入済み。)
子供の団体が多く、ひとりもっさりしたマダオはとても浮いていた気がする。
開館前なのにそれなりの人数が並んでる。
しかしコミケに比べたらどうということはない。

なんとかそれなりの席をげt出来たが、音的にいい位置ではなかったOTL

とりまパンフを…購入するだけでもひと騒動。
つーかレジ打ち遅っ! それ以前にレジ一台しかないってどういうこと!?
そんな感じで、ゆっくり見るのは諦めた。コミケでは何時間でも粘るのに。

そんなこんなでいよいよ開演10分前。
入場特典は見事土方。土方かわいいよ土方。
映画が始まるまで、ずっとながめるきもいマダオ。

そしていよいよ…!!




って、BGオンリーかよ!
さすが銀魂!歪みねーのな!判ってるよ!お前らやっぱり判ってるよ!
で、いつものgdgdを大画面…ってアレ、コレ、相当リッチなことしてないか?
会場も爆笑。なごやか。

なんやかんやで本編突入。
松陽先生の声男前。
子攘夷かわいい。
なんかアホな文章しか書けないけど、
白夜叉…せつない。

新八かっこよかった。
土方の開脚萌え。大画面でそんな…。そんな姿見せるのは銀さんの前だけにしなさい!
ゴリさん下穿けw
銀さんが倒れたときは、結末なんて判ってるのに本気で心配してみたり。
土方はきっと銀さんのことが心配で心配でしょうがなかったんだろうなとか妄想してみたり。
(全ての現象を銀土に変換する特殊技術)
全てが終わった後、十四郎が銀さんの介抱するんですよねわかります^q^
ていうか鉄子役の方、むっちゃ上手いよね。
最後の「聞こえないよ…」泣きそうになった。
新たに音源撮りおろし、ってことだってけど、世界観とか全然壊れてなくてよかった。
アップになったときの線はちょっと荒かったかな。TVの線画使ってたからなんだろうか…?
短髪ヅラもかわいい。

で、泣かせて泣かせて…

最後、おま、ワーさんナーさんってどーいうことおおおおお!!!ww




ええっとまとめると、あと2回くらい見に行きたいです。
次回の動乱編期待してます。
大画面での銀土スパンキングプレイ期待してます。
なんかもう合体しろ銀土。
…あ、いや、グレ●ラガン的な意味ですよ?

バカ皇子の吹き替え版も待ってます。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
プロフィール
HN:
鴉屋
HP:
フリーエリア




by karasuya


最新コメント
[07/16 ぎ。]
[05/24 ぎ。]
[09/30 えこと]
[07/07 鴉屋]
[05/04 鴉屋]
リンク
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) BirdMinusOne All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]